1. トップ
  2. 更新履歴

更新履歴

2023年

リリース情報更新。新曲「ネモフィラの咲く丘」配信スタート。

(2023.7.5.)

リリース情報・イベント情報更新。

(2023.4.1.)

2022年

2011年に制作したオカリナ曲「しずむ夕日とうろこ雲」の、オカリナ演奏版音源を公開

(2022.11.19.)

新曲「コスモス畑の中で」ボカロ版をSoundCloudで公開

(2022.10.20.)

カッパぐりーんソング2曲「みんなの願い」「カッパの絵かきうた」配信スタート

(2022.2.23.)

2020年

カッパぐりーんソング コーラス募集企画開始

(2020.11.2.)

新商品「キャラクターミュージックカード・みっくす」委託販売開始

(2020.2.28.)

「ボクのふれっしゅジュース」リリース情報を掲載

(2020.1.24.)

2019年

「キュウブ君のたび」の歌入りバージョン(うた:まっつんさん)を公開

(2019.12.30.)

新曲「それゆけやいろちゃん 〜きょうも一日ご安全に!〜」(やいろちゃん)を公開

(2019.7.22.)

新曲「みんなともだち」(ゆずがっぱ)を公開

(2019.6.2.)

新曲を2曲、「君がくれたもの」(しんじょう君)と、「みんなの願い」(カッパぐりーん)を公開

(2019.2.24.)

2018年

新曲「バームクーヘンのマーチ」配信開始。
ぼっくりんの歌「幸せシャワーりんりん」の、上田聖子さん歌唱版をYouTubeで公開。

(2018.11.1.)

CDリリース情報に、「真庭の魅力発信ソング制作プロジェクト オムニバスCD」を追加。

(2018.6.4.)

新曲「YASUDA DREAM」を公開。

(2018.6.1.)

イベント情報・楽曲提供情報追加。
ハンドメイドのページに、「しんじょう君ハンドメイドまーけっと」の情報を掲載

(2018.2.19.)

2017年

新曲「夜空の月よ」「ビルの2階で」「Stream of Happiness」の3曲を公開。

(2017.12.28.)

「おひるね☆おひるね☆」の楽譜を公開。

(2017.12.4.)

イベント情報、2017年10月21日の第10回ご当地キャラ博in彦根でのCD販売情報追加。
7月のパリでのJapan Expoの様子がYouTubeで公式に公開されたので、リンク追加。

(2017.10.18.)

イベント情報、「真庭の魅力発信ソング 制作プロジェクト」への参加決定、トップページで告知。

(2017.10.14.)

「みっくすの縁雫」Amazon.co.jpでCD販売開始、リンク追加。

(2017.10.3.)

新曲「みっくすの縁雫」配信開始に伴い、楽曲紹介・キャラクター紹介追加。
「CDリリース情報」のページを追加。

(2017.9.28.)

サイト全面リニューアル!
HTML5&CSS3に対応し、スマホ・タブレットなどでも見やすくなりました。
内容を整理して、一部コンテンツを削除しました。

(2017.9.25.)

新曲「まにぞうの杜」公開

(2017.9.24.)

楽曲使用情報・イベント情報掲載:パリ・ジャパンエキスポ2017

(2017.7.4.)

新曲「君が主役になれ」〜REACH大崎クラフトマーケット応援ソング〜 公開

(2017.6.17.)

新曲「ぼくは にーみん」公開

(2017.6.7.)

2016年

いろいろ曲を書きまくっています。それよりなにより、しんじょう君がついにゆるキャラグランプリで1位に!!!おめでとうー!!!!!

(2016.11.13.)

「ひとつぶの種」を使用したCMがいよいよ放送されはじめました。また、RSK山陽放送さんの特設サイトでの楽曲の一部試聴もできるようになりましたので、そのお知らせです。
先日このラジオCMを聞くことができたのですが、公共の電波を通して自分の制作した楽曲が流れるのを聞くのは、なんともいえないうれしい気持ちです。
こんな機会を与えてくださった、関係者のみなさんに、心から感謝申し上げます。m(_ _)m m(_ _)m

(2016.6.11.)

いろいろとホームページの更新が間に合ってなかったので、まとめて更新です。
ひとつめ:新曲。ニコさんとのコラボ作品「君のち晴れ」を公開しました。今回も、ニコさんが作詞を担当してくださっています。いつもありがとうございます!
ふたつめ:新曲披露のお知らせ。7月2日から9月25日にかけて、岡山市立オリエント美術館で開催される企画展「競演!オリエントと中南米 オリエン太とペッカリーが誘う時空を超えた文明の旅」の公式イメージソング「ひとつぶの種」(作詞:BIZEN中南米美術館 ホセ艦長)を、 5月14日に兵庫県淡路市国営明石海峡公園で開催された「淡路ご当地キャラパーク」のステージで、ペッカリーが歌ってくれました!
みっつめ:その企画展のイメージソング「ひとつぶの種」を、7月17日に岡山県立美術館ホールで開催されるライブ「Summer Daydream Live in 岡山」の中で、ペッカリーが歌ってくれます!
よっつめ:「ひとつぶの種」は、岡山・香川県のテレビ・ラジオCMで使用されます!
以上のお知らせでした。詳細はトップページのリンクから確認してください。

(2016.5.27.)

ぼっくりんの応援ソング「幸せシャワーりんりん」の楽譜を公開しました。
この曲は歌なんですけど、伴奏を吹奏楽の編成で書いています。例によって吹奏楽小編成で書いているので、演奏される方〜なんてそういないと思いますが、良かったら使ってみてください。

(2016.4.9.)

新しく、「コラボ楽曲」のページを作成しました。
同時に、SNSでやりとりして制作したコラボ楽曲を、一気に公開しました。
それと、兵庫県高砂市のご当地キャラクター「ぼっくりん」の応援ソング「幸せシャワーりんりん」を公開しました。
この曲は、3月19日に高砂市で開かれた、ぼっくりんの誕生日イベントで披露させてもらいました。
突然だったのに発表の場を設けてくださった関係者の方々、本当にありがとうございました。
コラボ楽曲については、今後もいろいろと作っていこうと思っているので、楽しみにしててください^^

(2016.3.26.)

観光キャンペーン「2016奥四万十博」のPR活動の一環として、奥四万十をテーマにした歌を制作しました!
新曲「星空のそばで」を公開しました。
この曲は、奥四万十地域にある「四国カルスト」というカルスト台地で夜空を見上げた時をイメージした曲になります。
奥四万十博公式サイトで登場する、星空の写真からイメージをふくらませて書いてみました。
四国カルストへはすでに2回行ったことがあるのですが、また行きたくなるような絶景を堪能できる場所です。
標高1,400mを超える場所で、開けた場所にぽつぽつと見える石灰岩、その間に放牧されている牛たち。そびえ立つ白い風車。。。なかなかこんな景色を見られる場所はないんじゃないかと思います。
おすすめの場所なので、この奥四万十博の機会にぜひ訪れてみてください。

(2016.1.20.)

観光キャンペーン「2016奥四万十博」のPRをスタートしました!
奥四万十博は、高知県中西部の5市町で行なわれる観光キャンペーンです。このキャンペーンのサポーターになりました。
この地域の魅力を何らかの形で発信できたらいいなと思っています。
どんな活動ができるかはこれから期待してください。

(2016.1.4.)

2015年

新曲です。
2015年、いろいろありました。特に、12月19日に開催されたキャラクターイベント「アニクリ」。
ひょんなことからテーマソングを制作することになり、できた曲が「夢のワンダーランド」。
この歌を、イベント主催者のペッカリー、イベントPRアンバサダーの千屋牛娘☆さんと寺嶋由芙さんが、各地のイベントで披露してアニクリのPRをしてくださいました。
こんなにたくさんの場所でたくさんの人に聞いてもらえるような曲を書いたのは初めて。本当に本当にうれしかったです。
こういうことが起こったのも、日頃地元のPRにいそしんでいるご当地キャラクターさんはじめ、地元を盛り上げようと努力してきた人たちのおかげ。
そんなみなさんに、今年一年楽しませてもらったことへの感謝を込めて、書いた曲です。
タイトルは「ホームタウン」。
実際にいくつかのご当地キャラクターさんたちの地元に足を運ぶことができました。行ってみると、どこもそれぞれ良いところがあり、みんなに知ってもらいたい場所だと思うんです。
そうやって度々足を運ぶようになると、地元ではないけれど、自分のホームタウン的な場所になってくる感じがします。そんな思いを歌にしてみました。
ぜひ、ご当地キャラクター関係者の方々、地元を盛り上げようと努力している方々に聞いて頂きたい曲です。

(2015.12.30.)

新曲です。大崎一番太郎のイメージソング2曲目。というかどちらかというと商店街のイメージソングです。
先月関東に行く機会があったので、大崎の街を訪ねてみました。すごい都会でした。その街並みを思い浮かべながら制作してみました。

(2015.11.22.)

新曲です。今回は吹奏楽。
夕焼けをぼんやり眺める時間って、すてきですよね。そんな風に時間を過ごすのが好きです。
そんな夕焼け空をテーマにした曲を書きました。
吹奏楽小編成で書いています。ちょっと壮大な感じに仕上げたので、ぜひ聞いてみてください。

(2015.10.21.)

新曲です。今回もご当地キャラクターさんのイメージソング。
東京都品川区、大崎駅西口商店会のご当地キャラクター「大崎一番太郎」のイメージソングを作りました。
タイトルは、「大崎 〜夢かなえるまち〜」
大崎を盛り上げようとがんばっている人たちを、応援したいと思います。

(2015.9.29.)

新曲です。しかも、今回はご当地キャラクターさんの公式イメージソングです!!!
群馬県高崎市榛名地区のご当地キャラクター「フルーツ忍者ハルナ」のイメージソング「榛名の梨を天下に示す!」を公開しました。
この曲は、フルーツ忍者ハルナさんの方から依頼をいただき、制作させていただきました。
榛名地区はフルーツの産地。梨や梅、プラムなどのフルーツの生産が盛んです。このフルーツを世に広めるために生まれたのが、フルーツ忍者ハルナ。
彼らは榛名の果樹を天下に示すために日々駆け回っています。そんな彼らを応援する歌です。
2015年8月23日に、榛名湖で開催された「第26回 はるなの梨まつり」でお披露目されました。当日は大勢の人で賑わっていたようで、たくさんの人に、榛名の梨をPRできたのではないかと思います。
今後も応援したいと思います!

(2015.8.24.)

ニュースとかイベント情報とか時々更新していたのにこのページに何も記録してなかった。。。
BIZEN中南米美術館のマスコットキャラクター「ペッカリー」が、12月に開催予定のキャラクターイベント「アニクリ」のテーマソング「夢のワンダーランド」を時々歌ってくれています。 YouTubeに公式の案内が出てるのでご覧ください。→YouTube
その他イベント情報いろいろ更新しているのでご覧ください。
今後もいろんなイベントが続きます。きりんの曲を使ってくれてるみなさま、また作曲を依頼してくださったみなさま、本当にありがとうございます。

(2015.8.13.)

演奏情報が入りました。
5月16日に京都府舞鶴市で開かれる、全日本学童軟式野球大会・京都府大会で、舞鶴市立白糸中学校オリオンクラブのみなさんが、ファンファーレ「かがやき」を演奏してくださるとの情報が入りました。
今度も大勢の方々の前で使って頂けるようで、本当にうれしいです。ありがとうございます!!!

(2015.5.2.)

ニュースの更新です。7月19日に福岡県宗像市で開催予定の「いせきんぐ宗像」OPイベントで、宗像ウインドアンサンブルのみなさんが、ファンファーレ「あけぼの」を演奏してくださるという情報が入りました。
宗像ウインドアンサンブルさんのホームページからリンクも入れてくださっています。ありがとうございます!!
イベントは雨天中止とのことですのでご注意ください。

(2015.4.18.)

前から作りたかった、イベント情報のまとめページを作りました。
きりんの曲を演奏・使用してくださったみなさんの情報をまとめたページにしています。自分用の記録でもあります(笑)
このページで最新の演奏情報なども確認できるようにするのでご利用ください。
そして、演奏情報です!
4月25日、奈良県平群町内のこども園の開園式で、奈良県平群町立平群南小学校金管バンド「平群マイスターズ」のみなさんが、ファンファーレ「かがやき」を演奏してくださいます。
なお、この曲を公開してからの最初の演奏情報になるので、たぶんこれが初演になるかと思われます。
平群マイスターズのみなさん、ありがとうございます!!

(2015.4.14.)

2003年に書いた曲の楽譜を公開しました。
「友達 〜これからも、ずっと〜」という曲です。
この曲は、きりんが学校を卒業した2003年、クラスのみんなに配った曲。懐かしい思い出です。
この曲はMIDIの打ち込みだけやっていたので楽譜が無かったのですが、今回、吹奏楽小編成にアレンジし直して楽譜を公開しました。
これからの卒業シーズンのレパートリーに、いかがでしょうか?

(2015.1.29.)

新曲です!!!
今回は初めてのマーチを書きました。
実はこの曲、最初に書いたのが2001年10月。実に13年かかってやっと完成しましたw
その間頭の中をずっとぐるぐる回ってた曲なので、やっと完成できてよかったです。
ちなみに取りかかったのは3日前。やり始めると案外すんなりできてしまうもんです。
今回の曲もフレックス編成なので、自由に編成を組んで使ってもらえるとうれしいです。

(2015.1.1.)

2014年

新曲です!!!
こんなに連続して新曲を出すのは10年以上ぶりのような気がします。
今度は、吹奏楽ファンファーレ「かがやき」という曲です。
イベント等の開会で使われることを想定して書いた、フレックスバンド編成の曲。特に短く6小節で終わります。
何度かファンファーレが演奏されるイベントに足を運んでみましたが、あまり長いと間延びした感じになってしまうことがあることに気がついたので、極端に短くしてみました。
需要があるのかどうかわかりませんが、使えるような場面があれば使っていただきたいです。
イベントって、準備するのに本当に多くの労力がかかるんですよね。で、その開会っていうのは、そういう企画運営してきた人々が輝くときだと思うんです。 そんな気持ちをこめた(といっても短すぎて何が何だかって感じもしますが)、そんな曲です。
参考音源として公開しているデータは打ち込み音源で、あまり手を加えていないので、これを聞いてボツにされる可能性ありですが、演奏される団体様の技量でなんとかがんばってください(←なげやり)

(2014.12.23.)

新曲です!!
すさきすきキャラしんじょう君の非公式おひるねソング「おひるね☆おひるね☆」を公開しました。
この曲は、今年9月に須崎市で開催されたキャラクターイベントのときに、知り合ったしんじょう君ファンの方々の変なノリで、「しんじょう君のしょぼーんのテーマ」を作るー、みたいな流れになって、その結果誕生した曲ですw。
しんじょう君の2曲目「すさきがすき☆」が完成した時点で、次の曲はおひるねの曲にしようと考えていたので、この曲の中に「しょぼーん」を盛り込みました。
この曲を聞きながらのんびりしてみてください。
YouTube版の背景画像の羊毛フェルトのしんじょう君は、しんじょう君ファンの、みこさんの作品です。この曲にぴったりなので、写真を使わせてもらいました。ありがとうございました!

(2014.12.22.)

新曲です!
オカリナの新曲「駄菓子屋」を公開しました。
曲について詳しくは公開ページを見てください。
今回、はじめてオカリナの録音をやってみました。あまり上手じゃないのでなかなかうまく録れませんでしたが、なんとか完成しました。
今後こういう形の増やしていけると楽しいかな...

(2014.12.11.)

ニュースの更新です。
大阪府堺市立錦西小学校音楽隊・熊野小学校音楽隊のみなさんが、12月1日に開催される「堺東イルミネーション2014点灯式」で、ファンファーレ「梨のさと」を演奏してくださいます。ありがとうございます!!!
また大勢の人が集まるであろう場所できりんの曲を演奏してくださるなんて本当にうれしいです。
イルミネーションイベントということなので、当日盛り上がるといいですね。今回は比較的近い場所なので、行けたら行ってみようかと思います。(いや、そんなに近くない。。。)
お知らせくださって、ありがとうございました!

(2014.11.25.)

しんじょう君の非公式応援ソング「すさきがすき☆」の楽譜(歌のみ、コード付き)を公開しました。
弾き語りができる人はぜひ弾き語ってください。
なお、今月中に、須崎市公式の歌が発表されるようです。タイトルが非常に似ていてなんだか申し訳ないのですが、きりん作の歌は「非公式」の応援ソングですので、どうぞお間違えのないようお願いします。
演奏情報です。楽譜の報告フォームからお知らせいただきました。
綾瀬市立春日台中学校吹奏楽部のみなさんが、11月8日の学校創立30周年式典の際に、ファンファーレ「あけぼの」を演奏してくださるとの情報をいただきました。ありがとうございます!!

(2014.11.12.)

しんじょう君の非公式応援ソング「すさきがすき☆」の、カラオケバージョンの音源を公開しました。
この曲ですが、9月6日の金高堂書店朝倉ブックセンターでのイベントで、BGMとして使用してくださいました。当日は大勢の人が集まって大盛況だったようです。そういう場所で使用していただいて、本当にありがとうございます。
トップページのニュースの項目が多くなりすぎてますが、いろんな場所で自分の曲を使ってくださってとてもうれしいので、しばらくこのまま掲示を続けます(笑)

(2014.9.10.)

新曲公開&ニュースなどいろいろ更新しました!
まず新曲。高知県須崎市のご当地キャラクター「しんじょう君」の非公式応援ソング第2弾「すさきがすき☆」を公開しました。
今回の歌は、しんじょう君がこれに合わせて踊ってくれたら、しんじょう君の自己紹介と須崎市のPRができるような曲、というコンセプトで作りました。
で、この曲なんですが、twitterで先に公開したら、すでにたくさんの方に聞いていただいています。
そしてトップページのニュースにも書きましたが、インターネットラジオfm GIGの番組内でこの曲をリクエストしていただいて、実際に放送してくださいました。ありがとうございます!
さらに、9月6日に高知市の金高堂書店朝倉ブックセンターにしんじょう君が来るイベントの時、お店で流してくださるとの情報もいただきました。本当にありがとうございます。
この曲が、しんじょう君のPRに役立ってくれれば何よりです。
キャラクターソングがある程度の数になってきたので、「キャラクターソング」のページを新しく作りました。

そして次のニュース!
8月24日に開かれた茨城県マーチングフェスティバルで、ひたちなか市立大島中学校の皆さんが、出演のオープニングに ファンファーレ「あけぼの」を使用してくださいました!!ありがとうございます!!
コンテスト系で使っていただいた報告は初めてだったので本当にうれしいです!
そして大島中学校さん、金賞受賞&茨城県代表に推薦され、10月5日に千葉市で開かれる東関東大会に出場されることとなりました!!本当に、おめでとうございます!!!
うれしいニュースが続いてごきげんのきりんでした。

(2014.9.1.)

サイトの構成をちょっとだけ整理しました。
アンサンブルの楽譜を載せていたページを、その他の楽譜(吹奏楽・オカリナ以外)に変えてみました。
今回の更新はそれだけです。
そろそろ新しい曲を書きたいですね。

(2014.6.3.)

3年ほど前にオカリナ用の楽譜を公開していた曲「しずむ夕日とうろこ雲」にピアノ伴奏をつけた音源を公開しました。
この曲、割と気に入っていたので、伴奏をつけて音源を公開しようと思っていたものの、なかなかできてませんでした。
数日前にのんびり夕日を眺めていた時に急に思い出して、完成させることにしました。
Finaleの楽譜データを探してみると、2012年のタイムスタンプのファイルが。開いてみると、なんとピアノの伴奏部分まで作ってあったという...
なんでそこまでやってて最後までやってないのかい!って自分で突っ込み入れたくなりました(笑)
思い返してみると、楽譜通りに1回演奏しただけじゃ短すぎて物足りないから、2回繰り返すかどうか迷って、そうなると間奏はどうしようかとか考えてそこで止まっていたんでした。
無事に完成できて、公開できてよかったです。
夕日をながめながら、ゆったりした気持ちで聞いてみてください。

(2014.5.17.)

しんじょう君の非公式応援ソング「カワウソのいた川」の、パート譜(歌のパートのみ)を公開しました。
先日しんじょう君に初めて会ったのですが、しんじょう君のアテンドのお兄さんとちょっと話をすることができ、その時、この歌、小学校で歌おうという動きがあるとかないとかいううれしい情報を頂きました。 もしそういうことになった時に、使いやすい楽譜があった方がいいだろうと余計な気を使ってこのパート譜を公開することにしました。
だって、生徒さんたちに配るとき、ピアノの楽譜もついてて枚数が多くなると面倒でしょきっと。
でも、そんなことよりなにより、この歌を須崎の人たちが受け入れてくださっていることが、なによりうれしいです。

(2014.2.17.)

2013年

なんと、テレビデビューです!
先日公開した「カワウソのいた川 〜須崎市・しんじょう君応援ソング〜」が、テレビで放送されました!!
12月27日(金)に、高知さんさんテレビの「SUPER NEWS 年末特別番組 ありがとう!高知 2013」という、高知の1年を振り返る番組の中で、今年大ブレイクした高知県のゆるキャラとしてしんじょう君が紹介されたのですが、そのときのBGMとして、この曲を使ってくださいました!
本当に、ありがとうございます!!
高知県内のみでの放送だったため、実はまだ見ていないのですが(^^;) ウッドキュウブの井筒屋さんが録画してくださったということなので、後日見ることができると思います。 井筒屋さん、いつも何かとありがとうございます。m(_ _)m
自分の制作した曲がテレビで放送される日が来るなんて思ってもなかったですから、本当に本当にうれしいです。
公開してから、しんじょう君のファンの方や須崎の方などからたくさん感想をいただきました。本当にありがとうございます。
よそ者の自分がこんな歌を作ってもいいのか?という思いもありましたが、好意的な反応をいただいて、ほっとしています。
しんじょう君、デビュー1年目でこんなに人気が出ていますから、今後に期待です。
来年はもっとたくさんの人を引きつけるんじゃないでしょうか。楽しみですね。
高知さんさんテレビさん、この度は本当にありがとうございました!!

(2013.12.28.)

新曲です。
高知県須崎市のゆるキャラ「しんじょう君」を応援する歌を作りました。(非公式です)
タイトルは「カワウソのいた川 〜須崎市・しんじょう君応援ソング〜」。
高知県須崎市を流れる新荘川は、日本で最後にニホンカワウソが目撃された川です。2012年、残念ながらニホンカワウソは絶滅種に指定されました。
須崎市をPRするしんじょう君は、この新荘川で友達のカワウソを探しています。
この曲を制作するにあたって、須崎市の新荘川を見に行きました。
新荘川はとてもきれいで、たくさんの生き物が住んでいます。
ニホンカワウソがいなくなってしまった原因について研究された方の資料を見ると、エサになる魚の減少や山地の変化、道路整備などによる環境の変化、などがあるようですが、非常に残念に思います。
川辺に降りてみると、川の水はとてもきれい。でも、見たくなかったけど、ゴミが捨てられているのも目にしました。
ゴミを捨てるのはよそから来た人か地元の人かはわからないけど、これは今やどこに行っても見られる光景・・・。
とても残念に思います。
この歌は、地元の子どもたちに合唱してもらえるような曲、というコンセプトで書きました。
川の自然を破壊してしまうようなことをするのは、大人です。
でも、平気で川にゴミを捨てるようになってしまった大人を矯正するのはとても難しい。
だから、そんな大人になってしまわないように、子どもたちにはぜひ、自然を大切にする気持ちをもってほしい。
須崎には、カワウソの住めたようなきれいな新荘川があるのだから、誇りに思ってほしい。そしてその川を大切にしてほしい・・・
そんな思いをこめた歌です。
ぜひ歌ってください。

(2013.12.17.)

前回更新の時にお知らせした新曲、ファンファーレ「梨のさと」の楽譜を公開しました。
この曲は2013年10月19日、白井市役所駐車場で開かれた第32回白井市ふるさとまつりのオープニングセレモニーで、千葉県立白井高等学校吹奏楽部の皆さんによって初演されました。
依頼してくださった白井高校吹奏楽部顧問のIs先生とは何度かやり取りをしながら修正し、完成となりました。Is先生には改めて感謝申し上げます m(_ _)m m(_ _)m
吹奏楽用ですが、編成はフレックス・バンド編成となっています。
管楽器5パート、打楽器2パートの編成となりますが、どのパートをどの楽器で演奏するかはバンドの状況に応じて演奏者側で決めていただく編成です。
特に少人数のバンドでは各パートのバランスを調整できるので便利かと思います。
フレックスバンドについて簡単に説明したページも追加しましたので参考にしてください。
なお、パート譜は今まで1つのファイルにまとめて公開していましたが、移調譜が多く分かりにくくなるので、パートごとにファイルを分けて公開しています。まとめてダウンロードできる圧縮ファイルも準備しているので、そちらもご利用ください。
また、委嘱団体の千葉県立白井高等学校吹奏楽さんが参考音源を提供してくださいましたので、合わせて公開いたします。
手軽に使えるファンファーレとして活用していただけるとうれしいです。

(2013.11.8.)

ニュースの更新です。
先日、2013年10月19,20日に千葉県白井市で開催された「第32回白井市ふるさとまつり」のオープニングセレモニーで、千葉県立白井高等学校吹奏楽部の皆さんが、新曲のファンファーレ「梨のさと」を演奏してくださいました。
この曲は白井高校吹奏楽部の顧問の先生が制作を依頼してくださった曲です。ということで、初の委嘱作品になります。
白井高校吹奏楽部さんは昨年と一昨年、このサイトのファンファーレ「あけぼの」を演奏してくださいました。その縁もあって今回、制作の話をいただきました。本当にありがとうございます。
昨年に続いて今年も会場に足を運んで演奏を聴かせていただきました。
千葉県は梨の生産量日本一だそうですが、その千葉県の中でも一番梨の生産が盛んなのがこの白井市なのだそうです。
それで「梨のさと」というタイトルになりました。
せっかくなので白井の梨を買って食べてみましたが、とても甘くておいしかったです(^^)
この曲の楽譜は、近いうちにこのサイトで公開する予定です。準備できるまで今しばらくお待ちください。

(2013.10.21.)

サイトを移転しました。
サイト開設以来、Yahoo!ジオシティーズさんのサーバーをお借りしていましたが、新しいサーバーに引っ越すことにしました。
新たにドメインを取得したので、このサイトのアドレスは「http://www.acacia-music.com/」となります。
ブックマークしてくださっている方にはお手数をおかけしますが、アドレスの変更をお願いします。
内容は、特に何も増えていません(^^;
2001年8月のサイト開設以来、Yahoo!ジオシティーズさんには、12年にわたりお世話になりました。
特にトラブルもなく、無料で安定したサービスを提供してくださったことに感謝したいと思います。ありがとうございました。
ドメイン取得に伴い、別サイトで運営しているブログも、そのうちこちらに引っ越そうと思っていますが... いつになるかわかりません。
ドメインを取って、サイト運営に気合いが入ったのかと思われるかもしれませんが、とくにそういう意気込みはありませんので^^; 今まで通りマイペースでの更新になると思います。
カウンターはせっかくなので引き継ぎます。現在10,309です。
今後ともよろしくお願いします。

(2013.9.8.)

このサイトのアクセスカウンターがついに10,000を超えました!
サイト開設が2001年8月なので、実に11年8か月かかっての10,000Hit達成です。時間かかりすぎです(笑)
今後ともどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

(2013.4.30.)

新曲です。
タイトルは「桜並木」。
個人的な出来事ですが、以前勤めていた会社を去年の秋にやめました。
理由は、事業所の閉鎖。
食品会社の工場に勤めていたのですが、グループの工場の整理統合で、閉鎖になりました。
今年に入って無事に再就職できたのですが、ときどき、前の会社の跡地の様子を見に行ったりしてます。
その、前行っていた工場には、桜の木がありました。
満開に咲く桜を見るのは毎年楽しみでした。
工場の跡地はすでに更地になってしまいましたが、この桜の木は今も残されています。
今年も春になり、その桜はいつもと同じように満開に咲いていました。
建物もそこで働いていた人たちもいなくなってしまったけど、今年も変わらず咲いた桜。
それを見ると、うれしくもあり、寂しくもあり、なんだか複雑な気持ちになります。
公開した「桜並木」というこの曲は、工場閉鎖を前にした去年の夏、会社で、工場とそこで働く人の様子を撮影してDVDを作ることになり、そのテーマ曲として提供したものです。
完成したDVDは、従業員全員に配られました。
前の会社をやめてもうすぐ半年。久しぶりにそのDVDを見てみると、ちょっとなつかしい感じがします。
そこに映ってる、一緒に働いてた人たち。時々連絡を取る人はいるけど、もう会う機会のない人もいると思う。でもみんなきっと新しい場所でがんばっているんだろうな、自分も新しい場所でまだ慣れないけど、がんばっていこう、と思いました。

(2013.4.12.)

サイトリニューアルしました!
前回のリニューアルは2006年。ここにきて再びサイトの方向性をちょっと変えてみます。
2001年にこのサイトを立ち上げた時、このサイト(当時は「Wind Gallery」という名前でした)は、自作曲のMIDIデータを公開するための場所でした。
その後DTMをメインにやっていた活動のピークは2002年。その後は曲を作るペースも落ちていました。
2005年にオカリナに出会い、オカリナのための曲を書くようになり、2006年にサイトリニューアル。オカリナの楽譜の公開をメインにやってきました。(この時「あかしあの木」に改名)
しかしオカリナのための作曲活動のピークは2008年。その後は再び曲を作るペースが落ちました。
一方で、DTM作品を作ったついでに公開した楽譜へのアクセスが意外にも増えていました。
特に2008年に出した吹奏楽ファンファーレ「あけぼの」については、実際に演奏してくださった団体がいくつかあります。本当にありがたいことです。
公開した当時は、まさか本当に演奏してくれる人がいるなんて思いもしませんでした。
それでも楽譜が無料ということもあってか、今も時々検索で来られる方もいるようです。
昨年、実際に演奏してくださった場所に行くこともできました。
自分が書いた曲の生演奏を聴く、というのは、作曲を始めて以来夢見ていたことだったので、ついにその夢がかなった時でした。
楽譜の作成にFinaleを導入したこともあり、吹奏楽の曲作りが以前よりかなり楽にできるようになりました。それで、ここ最近は吹奏楽の曲をいくつか書けています。(まだ未公開のもあります^^)
無料の楽譜というものにはある程度需要があるのかな…と思うようになり、サイトの方向性を再び変えてみることにしました。
それで、今回のサイトリニューアルです。
吹奏楽の楽譜の無料配布をメインにやっていくことにします。
吹奏楽の、小編成を中心に曲作りをやっていきたいな、と思っています。
僕の個人的な好みとしては、ドラムセットを編成に入れたような、ちょっと軽い感じのいわゆるウインドポップスというジャンルが好きなので、そういうのが多くなると思います。
そもそも作曲やDTMを始めたのは、吹奏楽の曲が書きたかったからでした。
作曲をはじめて16年目になりますが、再び原点に戻るような感じです。
この機会にサイトのデザインもちょっと変えてみました。
楽譜を使いたいけど連絡するのにメールを送るのが面倒な方もいると思うので、「楽譜使用報告フォーム」を作りました。このフォームから簡単に報告することができます。(一応、報告なしで使ってもOKですけど)
トップページはオカリナの画像からキリンの写真に変えました。モデルは、高知県立のいち動物公園のアミメキリン、リンタロウさんです。
サイト開設以来公開を続けていたMIDIデータは、すでに需要がほとんどないと思うので公開を終了しました。DTM作品はMP3音源での公開になります。
今日でカウンターは9,758。サイト開設12年目にしてやっと10,000に届きそうです。
リニューアルした、吹奏楽の無料楽譜配布サイト「あかしあの木」
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(2013.1.13.)

2012年

7月に音源のみ公開していた吹奏楽の曲「雨の季節にありがとう」の楽譜ができました。
フルスコアとパート譜を用意しているのでご利用ください。
時間かかりすぎてすでに季節は真反対になってますが...(笑)
今まで通りこの楽譜も無断で自由に利用していただいて構いませんが、「演奏するよ」と連絡いただけるとモチベーションが上がりますので、その際は掲示板かメールでお知らせください。

(2012.12.23.)

昨年、ここで楽譜を公開している吹奏楽ファンファーレ「あけぼの」を演奏して下さった、千葉県立白井高校吹奏楽部さんが、今年も白井市ふるさとまつりのオープニングセレモニーでこの曲を演奏してくださいました! ありがとうございます!!
今回は会場まで行って実際に聴かせていただきました。(ちょっと遠かったですけど...)
自分の書いた曲の生演奏を聴く、という貴重な経験をさせていただきました。
その時に顧問の先生から、音域低すぎて吹けないパートがあったよ、と教えていただいたので、楽譜をチェックして改訂することにしました。
情報をありがとうございました。
吹奏楽から離れてかなり時間が経つのですが、久しぶりに吹奏楽の生演奏を聴いて、やっぱり吹奏楽っていいな〜、と思います。

(2012.12.14.)

久しぶりに吹奏楽の新曲です。
タイトルは、「雨の季節にありがとう」。
今の季節「梅雨」をテーマにした曲です。
梅雨の曲、ずっと作りたかったのですが、やっと書けました。
雨の日が好き、って以前にも書いたような気がするのですが、雨の日の多いこの梅雨という季節が好きです。 こういう雨の日に傘をさして出かける雰囲気って、なんだか切なくて好き。
そんな梅雨への思いをこめて、書きました。
それと、この時季、職場で季節外れの異動とかもあって、一緒に仕事してた人が何人か遠くに転勤になったりしました。 お世話になったその人たちへのありがとうの気持ちも込めて、曲を書きました。 (CDにして、記念に持って行ってもらいました)
今年の梅雨、雨がシトシト降るというよりは、ゴォーーッと降ってしまう日が多くて、ちょっとイメージが違う (というかあまりのどかなことを言ってられない)感じではあるのですが...
あまり雨がたくさん降りすぎて災害が起こるのは勘弁してほしいですけど...
梅雨、すきです。

(2012.7.10.)

2011年

更新遅れましたが、ニュースです。
千葉県立白井高等学校吹奏楽部のみなさんが、ファンファーレの「あけぼの」を演奏してくださいました。
2011年10月22日に開かれた、「白井市ふるさとまつり」というイベントの開会式で演奏されたそうです。
ありがとうございます!
2年前にも2件ほど演奏したという話をいただきましたが、今回は演奏場所とか具体的に教えていただいたので、特別うれしいです。
最近はなかなか曲を書けなくて、復活したはずの今月の一曲もほったからかし状態なのですが、ちょっとやる気が出てきました。
「ファンファーレ」「楽譜」「無料」といったキーワードで検索して来られる方が割と多いので、もしかしたら他でも使っていただいているのかも・・・、という都合のいいことを考えたりするのですが、 もし使ってくださっている方がいれば、掲示板にでも一言書いていただくとモチベーションが上がりますのでよろしくお願いします(笑)
(※ 無断で使ってもOKです。一応)
それと、いつの間にかこのサイトも10周年を迎えました。
もうそんなに経つのか・・・という感じですね。
曲書くペースは非常に遅くなっていますが、今後ともどうぞよろしく。。。

(2011.11.20.)

更新が早速1か月とびました。
今月の一曲の更新です。
タイトルは「しずむ夕日とうろこ雲」
最近、空をながめるのが楽しくなって、デジカメで空の写真をよく撮るようになりました。
この曲は、タイトルのような空をイメージして書いたものです。
書いた後になって、それらしい景色に遭遇したので写真とりました。→こんな写真
うろこ雲、とはちょっと言えないかもしれませんけど、イメージになんとなく近い感じだったので・・・^^;
もしもっと近い写真が撮れたらアップします。
ということで。
元気出していきましょう。

(2011.5.23.)

東日本で大変な震災が起こりました。
直接的な被害のなかった西日本に住んでいる自分にとって、できることは何だろう、と考えています。
食品工場に勤めているのですが、グループの工場が東北にあり、被害を受けて稼動できない状態が続いています。
その分こちらで増産で対応、ということで忙しく仕事をしています。
東北の分までがんばって生産すること、というのも、自分にできることかな、と思って仕事をしています。
震災のニュースを聞いてから、曲を書く元気があまり起こらないのですが、 震災に遭った人たちが元気になるためには、西日本の自分たちがまず元気にならなければいけない、と思います。
そんなわけで、以前に書いた曲を、今月の一曲として出すことにしました。
12年前に書いた「明日の空に見える虹」という曲です。
もともと吹奏楽の編成で書いた曲ですが、主旋律だけをオカリナの楽譜にしてみました。
この曲が、少しでも元気のもとになってくれれば、と思います。

(2011.3.30.)

2年ぶりに、オカリナの「今月の一曲」コーナーの更新を再開しました!
毎月必ず出せるとは限らないと思いますが、またできるところまで続けてみようと思います。
今回の曲は「君の姿に元気もらって」。
何年かぶりに学生時代の友達に会って、がんばってる様子とか聞いたりして、なんだか元気もらったな、と思って書いた曲です。
オカリナの曲書くの久しぶりになりました。
曲書かないと、あまり吹かなくなってて・・・ 久しぶりにオカリナ吹きました。
やっぱりオカリナいいですね〜

(2011.2.7.)

2010年

いまさらですが、DTMのへやに、キュウブ君の歌 2曲のボーカル入りを追加しました。
3月ごろに井筒屋さんのサイトで公開していただいていましたが、遅れてこちらでも公開することにしました。
曲の紹介は、このページの少し下のほうにたぶん書いていると思います。なので省略(笑)
久しぶりにこの2曲自分で聴いてみたら、また高知に遊びに行きたくなりました(笑) そのうちきっとまた行きます(笑)
更新ついでに、プロフィールのページを一新しました。
本日のカウンターは「7436」(^^)

(2010.12.19.)

楽譜コーナーに、パート譜を追加しました。
2008年に書いた吹奏楽のファンファーレ「あけぼの」です。
昨年、演奏したいというお問い合わせもいただいたので、利用しやすいように、と思って作りました。
ひそかにフルスコアにも修正入れてたりします(^^;
Finaleのおかげでパート譜作りやすくなりました。便利になりました。
更新ついでに、トップページの音楽記号を初代のものに差し替えました。時々気分を変えないとね(^^)
カウンターが狙い通り回転が速くなりました(笑)。現在6738です。

(2010.8.18.)

楽譜コーナーに既存曲の楽譜を追加しました。
2004年に公開したサックス五重奏の曲「夕暮れのひととき」です。
アルトサックス2本、テナーサックス2本、バリトンサックス1本の編成です。
今回はパート譜も用意しましたので、もし演奏してみたいと思われる方がいらっしゃれば、ぜひお使いください。MP3も参考にどうぞ。
さて、話は変わりますが...
楽譜の制作ソフトをバージョンアップしました。
今までAllegro 2005を使っていましたが、販売元から、「開発元がもうAllegroは作らんって言うて来たけぇ Allegroサポート打ち切ることにしたんよ。 Finaleにアップグレードしてくれんかいの、安くしとくけぇ」とメールが来たので、 まんまと乗せられてFinale 2010にアップグレードしてしまいました。
Finaleはいろんなことができるみたいです。メニューの項目が多くなってます。たぶん使いこなせません(笑)
Allegroの需要ってそんなに少なかったんでしょうかねぇ...
吹奏楽のスコアを書こうと思うと、PrintMusicじゃ段数が足りないし、かといってFinaleだと値段が高すぎて手が出ない、 ってことで僕は最初Allegroを買ったんですけどね... そういう人にぴったりだった、と思うのですが。
まあ、個人的には安くアップグレードさせていただいたので、ラッキーだった、ということで(笑)
それと・・・
このサイトのカウンターを変更しました。
今まで、目次ページにつけていたのですが、あまり増えません(爆)
サイトを開設してもうすぐ9年になりますが、今日の時点で6200です。少なすぎです。
しかし、最近は(というかずっと前から?)、検索サイトから直接中のページに入って来られる人の方が断然多いようです。
なので、カウンターの示している数字は正確なアクセス人数ではないのではないか、ということで、カウンターの位置を変更しました。
各ページの左下隅に移動しています。全ページにつけたので、正確なアクセス人数が出るのではないか(というか、すごい勢いで回ってくれるのではないか)、と期待しています(笑)。
ちなみに、リロードしても増えない設定にしています。
思い切って桁数も1つ増やして6桁にしました。
今日の「6200」からどれだけ増えてくれるか、見ものです(笑)

(2010.5.13.)

大変お久しぶりです(笑)。もう4月も終わろうとしていますが、今年最初の更新です。本年もどうぞよろしく... (違)
というか、前回の更新から13か月も過ぎてしまいました。何やってるんでしょうか... サイト開設以来の更新サボり記録更新です。・・・そんなこと自慢になりませんが。
ということで、今回は、新曲です。
以前に1曲書いた、高知の積み木 キュウブ君の歌の第2弾を作りました。
タイトルは、「キュウブ君と桂浜」
キュウブ君が桂浜に遊びに行ったよ、という設定の歌です。
歌詞がついてます。それに今回はなんと、ボーカル入りです!
今流行(たぶん)のボーカロイド「メグッポイド」を使ってボーカル入れました。
さらに、歌詞は土佐弁です!
キュウブ君といえば高知。土佐弁。そのイメージに合わせたかったので、この曲を書くために土佐弁を勉強しました。
なお、歌詞の制作にあたっては、井筒屋のみなさんにご協力いただきました。忙しい中本当にありがとうございました。
曲は井筒屋さんのサイトで公開されているので、そちらに聴きに行ってみてください。
株式会社 井筒屋

(2010.4.25.)

2009年

久しぶりのDTM作品公開です。
去年12月の「今月の一曲」で公開した曲「みらい日記」を、ソプラノリコーダー・アルトリコーダー・ピアノのアンサンブルに編曲したものです。
楽譜も同時に公開しています。明るい曲なので、リコーダーでのアンサンブルを楽しんでいただければいいな、と思います。

(2009.3.22.)

2月も逃げていきました。
今月の曲は「感謝」。
なんだか大変な世の中になってしまっていますが、これからどうなっていくのか考えすぎると、すごく不安になります。
今、普通に生活できてるっていうことに、感謝しないといけないんだな、と思いました。

(2009.2.28.)

2009年になりました。というか、すでに1か月過ぎてしまいました。(--;
今年も、「今月の一曲」は続けてみるつもりです。たぶん誰も見てないだろうと思いますが。
今年の1曲目のタイトルは、「リバーサイド・ミュージシャン」
川辺でオカリナを吹いている人がいるという話を聞いて、勝手にイメージを膨らませて書いてみました。
日々いろいろあるけど、曲を書いてるときって、本当に楽しいのです。

(2009.1.31.)

2008年

また一年が終わります。
一年、振り返ると、いろいろと思うようにいかないことがあったり、気落ちすることが多かったり、将来のことを不安に思いすぎたり、、、 なんだかストレスをためまくってしまったような感じでした。
だから来年は、もっと、明るく前を向いて生きていけたらいいな、と、思います。

(2008.12.31.)

今回の月末更新(笑)はここ最近にしては ややましな曲が書けた感じがしました。
学生の頃のこととか、昔のことを時々思い出してみたりするのです。
8年前に「秋風の贈り物」という曲を書きました。そのときに一緒に書いていたノートを久しぶりに見たりして、なんだかなつかしくて・・・
その頃と今と比べてみたりして、いろんなことを考えてみたりしたのでした。
長調と短調を行ったりきたり、です。最近そんなのばっかりだけど。そんな気持ちなのです。

(2008.11.30.)

いつも通りの月末更新です。時刻も23時を過ぎてます...
だんだん、今月の一曲に出してる曲のクオリティが下がってきてるような気がします。
なかなか、自分が気に入るような曲が、書けないのです。

(2008.10.31.)

月末更新が定番になってしまった今月の一曲です。
何とか、今月も書けました。タイトルは「すきなこと」
前回と前々回あたり、ちょっと難しかったですけど、今回は簡単めです。

(2008.9.30.)

今月の曲です。「のんびりホリデイ」
テーマは夏休み。なんだかのーんびりと過ごした夏の休日をイメージしました。
雰囲気が、2年前に書いた「のーんびり」って曲と似てますけどね...
サイト開設7周年を迎えました。今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

(2008.8.30.)

今月の曲は「雨上がり」。
まだ僕の住んでるところは梅雨明けの発表はないですが、ちょっと雨が続いた日の夕方に、気持ちよく晴れたときがありました。 ちょっと自転車で出かけてみたら、雨上がりなので空気が澄んで、遠くの山までくっきり見えてうれしくて、書いた曲です。
吹いたら指がちょっと忙しいと思います。まだ自分でもまともに吹けません... 練習しよう。

(2008.7.14.)

今月の一曲、先月出したのと同じ日に書いたものです。
最近、気分の浮き沈みが大きいので、困っちゃいます...
タイトルの「クオリティータイム」ですけど、忙しくしている時期でも、何か、自分の好きなことのできる時間をちょっとでも持てると、うれしいな... っていう気持ちでつけてみました。

(2008.6.15.)

今月の一曲、またぎりぎりでした。
あまりおもしろくない曲になりました。
あせって作ったので楽譜がちょっと変かも。

(2008.5.31.)

遅くなりましたが今月の一曲です。
「ひつじ雲」
この曲本当は歌にしたかったんですけど、歌詞がまとまらなくて、あきらめてこっちに回しました。
空を飛ぶことを夢見て、空に浮かんでるふわふわした雲をながめている羊さんの話です。
具体的な話がまとめきれなくて歌にならなかったわけなので、どうぞご自由にイメージしてください(^^;;

(2008.4.30.)

吹奏楽の新曲です。タイトルは「あけぼの」。ファンファーレです。
MP3とPDFをアップしました。
少し前に音楽製作環境をMacに移して、AllegroとLogic Expressをメインに使い始めて最初の曲です。
今まではMIDIデータで完成、としていましたが、今回は初めてパートごとに録音してWaveの状態でミックスする、というのをやりました。(今ではごく普通のことなんでしょうが...)
なんとなくこの方がやりやすい、のかもしれない(爆)
曲が短かったからまだ早く済みましたが、パートが多い分、録音が面倒でした...
が、ミキシングの基本からすると、いつまでもMIDIのまま編集してるのは大反則、だそうなのでこのやり方で慣れるようにしていこうと、思います。
初めてのことなので、DTMマガジンの連載を参考にしながら作業、結構新鮮でした。
曲のタイトルですが、曲紹介のところには「日の出のイメージ」とか書いてますが、最初書いたときのイメージは正反対で、「夕焼け」です(爆) このページまでマメに読んでくれてる人にだけばらしますが(笑)
去年の秋、仕事帰りに空を眺めたらとてもきれいな夕焼けが見えた日がありました。 空のキャンバスに描いた絵、みたいな感じに見えたんです。
こういう空を眺めるのって、好きなのでしばらく眺めてました。
何かそういうイメージで曲書いてみようと思って書いたのがこの曲です。
でも、あからさまに夕焼けのイメージじゃなかったからタイトルを変更(笑)、みたいな感じで。
この曲の続きを数小節書いたのですが、結局うまく続かなかったので、イントロだけ切ってファンファーレ、っていう形にしてみました。 なので、9小節で終わりです。
久しぶりに吹奏楽の曲を書いたので、かなり感覚が鈍っていまして...
もしかしたら音域を外れてるような楽器があるかもしれません。まあ吹いてくれるような人はまずいないと思うので支障はないと思いますけど...(爆)

(2008.4.3.)

今月の一曲をやっとアップしました。タイトルは「あたたかいお飲み物」。
言いたいことは先月のとほぼ同じだったりします。

(2008.3.23.)

楽譜コーナー」を新設してみました。
今までにMIDIデータで公開していた曲のうち、管楽器のアンサンブルとかで実際に使えそう(というか使ってほしいな、という希望)に思える曲を 楽譜で公開してみることにしました。
とりあえず第一弾として、7年前に書いたクラリネットとアルトサックスのアンサンブル「青空」という曲の楽譜を公開しました。
こういう楽譜の需要があるのかどうか、疑問ではありますが... とりあえずやってみました。

(2008.3.9.)

新曲公開です。
今回は一曲を2つのバージョンで公開です。
タイトルは「ひと休み」
オカリナ用楽譜バージョンを今月の一曲に、オルゴールバージョンのMIDIをDTMのへやに追加しています。
C管のオカリナなら、オルゴールMIDIを伴奏にできるかも、です。(実際自分でやってみてないのでどんな感じか不明ですが)

(2008.2.17.)

遅くなりましたが今月の一曲の更新です。
タイトルは「中途半端」。
たぶん吹いてもあまり楽しくならない曲です。 何ていうか、ちょっと自分の気持ちの整理をするために書いてみた曲だったのですが... とても微妙〜な感じです。
レパートリーvol.2に入れた、「単純」という曲が同じ種類になると思います。
今度はもうちょっと楽しい曲が書きたい...

(2008.1.26.)

2007年

DTM作品を追加しました。
クラリネット2本のアンサンブルにピアノの伴奏を入れた曲で、タイトルは「ちゅんちゅん」。
少し前に、妹がペン画ですずめの絵を描いたのを見せてくれました。友達に送るとか言って描いたらしいですが。 そのすずめの絵が、なんだかとてもかわいかったので、僕が勝手にイメージをふくらませて書いた曲です。すずめが元気に飛んだり跳ねたりしてるようなイメージ。
一方的コラボ、みたいな感じで(笑)
今までMIDIデータはほぼMSSだけで作ってましたが、今回初めて全部Macでやりました。ソフトはAllegro2005J。
Allegroには「Human Playback」っていう機能があって、楽譜を打ち込んで再生したら、それなりにリアルに再現してくれます。
今回それだけを使いました。なかなか便利です。でも細かいとこいじろうとすると、思うようにいかなかったりして微妙なとこもあったり...
Allegroでやったので楽譜があります。PDFファイルも公開したので、クラリネットのアンサンブルの楽譜欲しい人とかいれば、好きなように使ってくださって結構です。
それと、今回の更新ついでにブログにリンク張りました。
音楽以外の話も多いですが、きりんの生態に興味のある方はどうぞ(笑)

(2007.12.20.)

今月の曲は「夕方の長江口」
仕事帰りになんとなく考えたこと、から曲を作りました。
タイトルの長江口(ながえぐち)というのは尾道の地名です。ここの交差点で曲のイメージができたので、タイトルにつけました。
ちょっと#が多いですけど、がんばって吹いてください(笑)

(2007.12.4.)

今月の曲は「さびしがりやのくまさん」
ちょっとさびしがりやで、はずかしがりやのくまさんの話をつくりました。
話はあえてここに書きたくないので、ご自由にご想像ください(笑)
トップページの音楽検索サイトへのリンクを追加しました。「MusicWebSearch21」さんです。

(2007.11.3.)

オカリナの今月の曲は「落ち葉をはこぶ風」
短調の、ちょっとさびしい感じの曲です。
秋になったからこういう曲を書いたというよりも、気分があまり上を向かない日が続いているので、こんな曲が出てきてしまった、という感じでしょうか。
ありがちな感じの曲になってしまったので、あんまり自信ないです。
今回はそれと、トップページに音楽検索サイトへのリンクを入れました。「MUSICIANS-STREET」さんです。

(2007.10.17.)

今月は遅くなりましたが、やっと今月の一曲を公開です。
タイトルは「しずくの落ちるとき」。
まだ暑いけど秋です。普通なら雨の多くなってくる季節です。雨の日大好きなきりんさん。また雨をテーマに書きました。
いろんな思いを重ねながら、吹いてみてください。

(2007.9.23.)

今月の一曲、2回目の曲は、「波の音を聴きながら」。
夏になると、こういう感じの曲を書きたくなるんですよね… 2003年に公開した「Seaside Dreams」が、ほぼ同じイメージの曲です。
僕は海のそばに住んでいるんですが、身近にある海とは、ちょっと違った感じのイメージなんです。いつも。
何ていうか、静かな感じ、みたいなのでしょうか。うまく言葉で出てきませんが。。。
暑い夏、まだまだ続きますが、こういう曲でも吹いて、ちょっと涼しげな気持ちになっていただければ、「海に行きたいなぁ〜」みたいな気持ちになっていただければ、うれしいです。

(2007.8.5.)

実は今日は記念日です。
きりんが作曲を本気で始めてから、今日でちょうど10年になります。
長いことたつもんですね…
記念日ついでに、今までにどれだけ曲を書いたか、数えてみました。(暇なことを…笑)
1997年:11曲。1998年:11曲。1999年:28曲。2000年:30曲。2001年:38曲。 2002年:31曲。2003年:15曲。2004年:21曲。2005年:32曲。2006年:18曲。 そして2007年は昨日までの時点で17曲。
合計すると、252曲。たくさん書いたもんです。ほんと。
僕はだいたい日記代わりに曲を書いてます。その日にあったこと、忘れたくない、記録に残したい、という日には必ず書くようにしています。 それをはじめたのが、10年前の今日、中学3年のときですね。…懐かしいな。
書いてきた曲の中には、4小節しか書けなくてやめてしまったようなのもあれば、B5の12段の五線紙に3ページにわたってるようなものまでありました。
そうやって書いてきた曲の中から、MIDIで打ち込んで聴ける“曲”として完成させてきたわけです。
そうやって、このサイトでMIDIやMP3で公開したのが30曲(今は公開をやめてるのもあります)。それに、楽譜で出したのが2冊で24曲。
こういう区切りでちょっと振り返ってみると、なんだか感慨深いものですね…
と、そういうことで。
こういう記念日ついでに、新しい企画を始めてみることにしました。
その名も、「今月の一曲」。
オカリナ用の楽譜でやっていこうと思いますが、毎月、1曲書いて、楽譜の状態で公開する、というものです。
MIDIデータとかを毎月1曲とかいうのは僕には絶対不可能ですけど、楽譜にするだけなら、毎月1曲ぐらいはやれるだろう、と思って、はじめることにしてみました。
まあ、毎月気楽に書いていければいいかなぁ、みたいな感じで楽な気持ちで始めてみます。
曲集にしてから出すのもいいですけど、曲が集まるまでに時間がかかってしまって、ホームページの更新がなかなかできなかったのを何とかしよう、っていうのが本音です(笑)
そうやって毎月更新してれば、ここに来てくれるリピーターさんが発生してくれるかもしれない、っていう期待もあります(笑)
とかいいつつ書けない月も出てきたりするかも…です(笑) ←先に言っておく(爆)
まあ、だいたいそんな感じで始める新企画、お楽しみに(笑)

(2007.7.24.)

新曲です。「キュウブ君のたび」童謡です。
12月の更新の時に書いてた、この曲が完成、ということで、公開です。
いろんな音源に対応させようと思ってGMのデータ、なんですが、結局MU90B以外で満足できるように作れなかったから、XG推奨です。
MP3も用意したので、こっちを聞いてください(笑)
せっかく歌なので、歌詞のページも作りました。楽しく歌ってくださいね♪
更新ついでに、各ページのタイトル画像(左上の汚い手書きの字^^;;)をクリックすると、メインページに飛ぶようにしました。 ほかのサイトでこういうやり方してあるのを見て、便利だったのでパクりました(笑)

(2007.6.10.)

新曲です。「ちいさなこころ」オルゴールの曲です。
キュウブ君の方を先に作ろうと思いつつも、別の曲の方が先に公開になってしまいました。
こどものころのような、純粋なこころをいつまでも忘れないでいたい…。そういう思いから作った曲です。

(2007.2.25.)

やっとできました。「きりんのオカリナレパートリー vol.2」
vol.1を出してからもう8か月あまりたちました。下の方の履歴を見ると、vol.2は出すかどうかわからない、なんて書いてますが、実はvol.1を出した時点ですでにvol.2を出すつもりで曲書いてました(笑)
で、曲集にするのに十分な数の曲が書けたので、公開です。
例によってクオリティ低めですが、楽しんで吹いていただければうれしいです。
クオリティ低めとはいっても、一応いろんな気持ちを込めて書いた曲たちですので… 吹くときにいろいろ想像してみるのも楽しいかもしれませんよ(笑)
楽譜と一緒に伴奏データとかも一緒に配布できたらいいんですけどね... 伴奏作るのめんどいんですよね...(笑)
vol.1の曲で、伴奏を作りかけたのがあるんですが…思うようにできなくて、結局そのままです(爆)
誰か作ってくれたらいいのになぁ(爆)(爆)

(2007.1.7.)

2006年

12月です。年末です。今年も公開できたDTM作品は1曲で終わってしまいそうです。
でもまあ今年はサイトもリニューアルできたし、オカリナレパートリーのvol.1を出せたし、それなりにここでの活動もできたのではないでしょうか。。。
あ、ちなみに、「きりんのオカリナレパートリー vol.2」の制作にかかりました。いつ完成するか分かりませんけどお楽しみに。
今回の更新は、ウェブリング「オカリナRing」への参加です。
以前にはXG Owner's Ringに参加していましたが、Ringが消滅してしまってそのままでした。
これを機にオカリナを吹く人がここにアクセスして僕の曲を吹いてくれたらいいな…と思います。
それと・・・
リンクに1件追加です。
株式会社 井筒屋」さんのホームページです。
井筒屋さんは、高知市にある家具のメーカーです。オリジナル・オーダーメイドの家具を製作される傍ら、家具職人さんの技術を生かしたおもちゃの積み木「ウッドキュウブ」を製造されています。
サイトにある写真を見ると、子どもたちが積み木を高く高く積んで遊んでいます。普通の積み木だとすぐに崩れてしまうんでしょうけど、そこが家具職人さんの技術なんですね。すごいです。 僕が小さい頃にウッドキュウブがあったらよかったのに・・・と思います。この積み木で遊ぶ子どもたち、楽しいだろうな…。
で、どうして井筒屋さんがリンクに入ったかという話ですが…
井筒屋さんのウッドキュウブにはマスコットキャラクターいます。その名は「キュウブ君」。
このキュウブ君がすごくかわいいんです(*^^*)。
去年高知に旅行に行った時に出会って、すごく気に入って、グッズを買って帰りました。
キュウブ君、毎日ブログをつけてます。毎日かわいいキュウブ君の写真があるんです。
で、あんまり気に入ってしまったので、このキュウブ君のテーマ曲でも作れないかな〜、と何となく思っていたときに、ブログに、「キュウブ君の歌ってあったらえいのにな」とか書いてあったので、俄然やる気になって…
それで、キュウブ君の歌を作りました。「キュウブ君のたび」という曲です。
作った曲を井筒屋さんに送ったら、とても喜んでくださいました。
この曲の楽譜と歌詞が、井筒屋さんのホームページで公開されています。
ので…ぜひ井筒屋さんのホームページに行って、見てみてください、ということです。
キュウブ君をまだ知らなかった方は、井筒屋さんのページでキュウブ君を見て、ぜひファンになってください(笑)
「キュウブ君のたび」というこの曲、今MIDIデータを制作中です。完成したら、ここでも公開してみようかと思っています。
ちなみに・・・歌を書いたのは初めてです。
この歌の歌詞には原作があります。 井筒屋さんのサイトの「キュウブ君PhotoGallery」っていうページに、「キュウブくんのたび」という話が載っていたので、これを元にして歌詞を書きました。
ぜひその話も見てみてくださいね。。。

(2006.12.26.)

早いもので、いつのまにかこのサイトも開設してから5年を迎えました。
長らくのご愛顧まことにありがとうございます。m(_ _)m
約1年半ぶりの新曲(MIDI)公開です。
今回は、プレ王のクラシック作曲コミュニティで「テーマ作曲」をすることになって、それで作った曲です。
テーマは「五月病」ということで、曲のタイトルは「のーんびり」。 なかなかやる気のない曲です。一応吹奏楽ですが、いろいろとエキストラが登場して・・・わけのわからん編成です・・・
要は、XG音源のSFXで遊んでます(爆)。
ちょうど1分くらいの短い曲です。
それと、リンク集を更新しました。
前回追加した千秋紅葉さんの「Cadenza」が移転されました。
あと、「Forest Green」と「新日勉強道」が閉鎖されているようなので、削除しました。
リンク先の数がだいぶ少なくなりました。

(2006.9.10.)

リンクの更新です。
プレ王でおなじみになった千秋紅葉さんの「Cadenza」を追加しました。
主にクラシック系の曲を公開されています。個人的にはイージーリスニングっぽい曲が好みです。
なんだかとても親しみやすいような曲とか、聞いて楽しくなってくるような曲、ほんわかしてくる曲とか、あります。
で、ここ最近はほとんど新曲公開とかやってないきりんなんですが・・・
今、プレ王の「クラシック作曲コミュニティ」で「テーマ作曲」なるものをやってまして・・・ それに僕も参加してるので、久しぶりにがんばって制作しています。
完成できれば、久しぶりの新曲公開ができそうです。

(2006.7.2.)

サイトリニューアルです!!
やっとできました。今まで見た目に古いデザインだったから、リニューアルしたいとずっと思ってました。(HTML3.2で書いてましたし・・・)
この更新履歴のずいぶん下の方を探すと、デザイン変えたいとか書いてるのが2003年7月、2002年12月、2001年11月。。。
たかがリニューアルに一体何年かかってるんでしょうか・・・(爆)
実際、新しいデザインのを本気で作り始めたのは今年の1月なので、結局3か月はかかってるんですけど。。。
まあ無事にリニューアルできたので、ほっとしています。
HTML 4.01 Transitionalとスタイルシートを使いました。なので、Netscape 4以前とかIE3とか、WebExplorerとかはサポート外になります。それよりも新しいブラウザーを、たいていの方は使ってますよね??
思い切って、サイト名も変えることにしました。「あかしあの木」。詳しいことは読みもののページをみてください。いきさつみたいなのをうだうだ書いています。
題字はきりんの手書きです。汚い文字ですみません。。。
で、サイトの方向性も変わりました。今まではDTMのサイトでしたけど、新たに「オカリナのへや」をつくって、オカリナ用の楽譜も公開することにしました。
「きりんのオカリナレパートリー vol.1」を公開しました。オカリナ用の楽譜データ集です。PDF形式で公開しています。
2004年から2005年にかけて日記代わりに書いていた曲の中から選んだ12曲です。
今までMIDIで公開してきた曲とかよりも、曲自体のクオリティっていうか、そういうのは低めになると思いますけど、その分気持ちは入ってる、みたいな感じです(笑)
オカリナを持っている方はぜひお試しください。
ちなみに「vol.1」とかつけてますが、vol.2を出すかどうかはわかりません。気分次第です(笑)
しばらく更新が滞ってた中でのリニューアルになったわけですけど、これから更新が頻繁になる予定はありません(爆) 今まで通り更新やる気なしモードは変わってませんので、ご了承ください(爆)(爆)

(2006.4.21.)

2005年

半年以上ご無沙汰でした(汗)
なかなか音楽制作に時間がとれなくて、曲ができないから、更新もできなくて・・・(言い訳)
今回はリンク集の更新です。伊三次さんのとこが移転されてるので、更新しました。 いつのまにか今風のデザインのかっこいいページになってます。
リンクの更新が遅くなってしまってすみませんでした。

(2005.12.8.)

今回の新曲は、オルゴールの曲です。タイトルは「巣立ちの日」。
この曲を書いたのはちょうど2年前の今日、僕の高専の卒業式でした。
卒業式から帰って、いろんなことを考えながら書いたのを覚えています。
卒業の思い出、仲のよかった友達との思い出・・・ だれにだって、そういう大切な思い出があるだろうと思います。
この曲を聴いて、自分にとってのそういう思い出を、思い出してもらえたら、うれしいです。

(2005.3.18.)

2004年

新曲です。タイトルは「うれしかった日」です。久しぶりにMU90Bで作ってみました。
XGworks STのXGエディター、やっぱこれいいですね。いろいろ音がいじれて便利です。
自分で演奏しようと思って、リコーダーのアンサンブルにしています。が、途中で転調してフラット4つとかになってたりして、吹きにくそうな曲になってしまいました...
XGエディターでいろいろやったので、XG以外で聞いたら大変だろうから、MP3も同時に公開しました。

(2004.12.26.)

MP3の公開増やしてます。
今回は「遠い空を見上げて」と「ひな鳥たち」です。
MP3があると、XGとかGSとかの音源を持ってない人にもちゃんと聞いてもらえるから、ちょっと安心します。
MU90Bで作った曲をSC-D70で再生したりすると壊滅だったり、ってこと結構ありますからね・・・
あと、リンク集を更新してます。「裕之の館」と「Kumi's Room」が閉鎖になっているようなので、削除しました。リンク集がだいぶさびしくなりました(._.)

(2004.12.13.)

ジオシティーズの無料版で使わせてもらえるサーバーの領域が15MBから50MBに増えました!
ということで、MP3ファイルをぼちぼちアップしてみます。
今回は、「友達 〜これからも、ずっと〜」と「Seaside Dreams」のデータをアップしました。
MP3の作成には、YAMAHA様のTWEplusを使ってます。友達〜の方は、ビットレートを128kbpsにしても、なぜか音質が落ちちゃったりしてるので、 仕方なく160kbpsにしてます。Seaside〜の方は128kbpsです。
サーバーの容量が増えたからうれしがってやってみましたが、ナローバンドな方にはすみません、です。 そのうち他の曲のMP3もアップすると思います。

(2004.12.5.)

新曲です。タイトルは「迷子」
前回の曲に続いて、クラリネットのソロにピアノの伴奏をつけた曲です。
Wind Galleryでは初の短調の曲です。
ピアノとクラリネットは、何となくSCの音の方がよさそうな気がするので、今回もSC-D70で制作しました。
ピアノを使ったので、やたらと時間がかかりました。
もっとたくさん曲作りたいんですけど、なかなか時間とれないんですよね...

(2004.11.1.)

10月5日から、ジオシティーズが拡張版に統合される、ということで、移行の手続きを済ませました。
ということで、サイトで特に変わったところはありません。
あえていえば、メニューのフレームにも広告が表示されてしまうことと、カウンターのフォントが変わったこと、でしょうか。 カウンターのフォント、前使ってた方が好きだったんですけどね...
で、10月5日から、アクセスしたときのカウンターが、リセットされてたみたいですが、今は元に戻ってるはずです。
サイトのアドレスは今までどおり(http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3959/)でアクセスできますが、 新しいアドレス(http://www.geocities.jp/kurimotch/)でもアクセスできるようになりました。
新しいアドレスにwind-galleryの文字列を入れたかったんですが、もうすでに誰かが使ってるみたいでした。残念。
kurimotchっていうのは、その、僕の別名です(笑)。学生時代、そう呼ばれてたので・・・
今度、ジオシティーズで使える容量が、今の12MBから50MBに増えるらしいです。MP3データをもっとアップできるようになるかも。。。
そのうちMP3をいろいろアップすると思います。

(2004.10.10.)

しばらく投げっぱなしでした(爆)
曲は作ろうとしてるんですが、なかなかできなくて、このサイトもほったらかし状態でした。
新曲はまだできてませんが、さすがにぼちぼち更新したほうがよさそうかと思って、更新です。
サイトを開設から4年になりますが、「インフォメーション」的なページがないのに気がついたので(遅)、 そういうのを入れてみることにしました。
よくある、「はじめにお読みください」みたいな感じのです。
とりあえず、読んでおいてください。
あと、リンク集の、閉鎖されたサイトを削除しました。「Tsubasa's Home Page」と「えぢゃんのホームページ」が閉鎖になっています。

(2004.9.15.)

久々の新曲です。
タイトルは「遠い空を見上げて」です。
SC-D70で作った最初の曲です。といっても、2パートしか使ってないですけど。。。
自分でクラリネットで吹くために作った曲です。詳しいことは圧縮ファイルにつけたテキスト読んでください。
初めてのGS音源、使い勝手がXGとちょっと違って戸惑ったりしました。 一番大きいのが、システムエクスクルーシブにチェックサムがいること。これ、なかなか面倒です。 システムエフェクトのディレイは結構気に入ってます。なんだか手軽にデータの荒さをごまかせそうな気がして・・・(爆)
管楽器の音のリアルさは、MU90Bの方がいいんじゃないかと思ってます。
今度作る曲をどっちの音源でするか、悩むところです。

(2004.6.20.)

今回もリンク集の更新になります。
保積さんの「Obbligato」です。
管弦楽・吹奏楽のオリジナル曲、クラシックの曲などが公開されています。
心のこもったいい曲がたくさんありますので、ぜひ行って聴いてみてください。SC-88Pro用のMIDIデータになっています。
ここのとこリンクしか更新してないですが(汗)、一応、曲も作ろうとしてます。 なんてったって、最近SC-D70を買ったばっかりだから、この音源で一つ作ってみたいし。。。 で、少しずつ作ってた曲が、途中でコード進行に悩んで途中で投げ出してたりするので、少し時間はかかりそうです。。。

(2004.5.23.)

リンク集の更新です。二太郎さんの「Personal Web Site」が閉鎖になったので、リンク先を「潮騒 -しおさい-」に変更しました。
このページは、詩と写真がメインのページです。尾道市・向島町周辺の美しい写真と、心洗われるようなきれいな詩があります。 行ってみてください。
ついでに、プロフィールとパソコンのページを更新しました。パソコン、少し前に新しくしたのに、更新してなかったので・・・。
曲もぼちぼち書きたいな・・・
あ、あと、ついにGS音源というものを買ってしまいました。
ローランドのSC-D70です。アウトレットで3万円台になってたもので・・・
まあ、今はもうソフトシンセが主流になっちゃって、 XG vs GS とかいう時代じゃなくなっちゃったみたいですが、 今までずっとXGだけ使ってきたわけで、GSの音がどんなかも気になるじゃないですか。
SD-80とかじゃなくてあえてSC-D70にしたのは、こっちの方が絶対安いことと、音色数が多いこと、ですかねぇ。 特に、ユーフォニアムの音がある、っていうのが大きいです。あと、これがあると88とか88Pro用に作られたデータもちゃんと再生できるわけで。。。
今、いろいろいじってるところです。
ちなみに、ここのページにあるXG用の曲をSC-D70で再生してみたところ・・・壊滅でした(爆)
ここに来られた方にお願いです。XGで聞いてください!!(>_<)

(2004.4.3.)

「夕暮れのひととき」のMP3ファイルをアップしました。
XGに特化したデータなので、GS音源とか、他の音源だとかなり聞いた感じがちがうだろうと思います。
2.4MBもあるんで、ナローバンドな人にはちときついかもしれませんが...
録音に、実は結構苦労しました。
UW10があるから楽だろう、と思ってたのですが...
MU90Bはシリアルケーブルで接続して、MU90BのOUTPUTをUW10のINPUTにつないで、録音すると、ノイズが乗ってしまうんです。
何のノイズかというと、、、MIDIメッセージ。
シリアルケーブルが自作なので、ノイズを発してしまってるようです。
Sys.Exの時は少し長めの音、コントロールチェンジとかだと短い音が、聞こえてしまってます(;_;)
仕方ないので、MU90BをMIDIケーブルでつないで録音しました。Aポートしか使ってないですし、ね。
今まで録音するのに、パソコンを2台使ってやってました。妹のパソコンにUW10をつないでやりました。
そのときはノイズはあんまり気にならなかったんですけどね...
とりあえず録音が終わったので、アップしてみたのでした。

(2004.3.17.)

今回はこないだアップした「夕暮れのひととき」のデータの更新です。
だいぶ時間かけて修正してます。聞いてもあまり分からないかもしれませんが...
なんだか、MIDIデータ作るのに、メインでMSSを使って、後ろでXGEditorを立ち上げて音色のパラメータをいじってる、っていうのが 新しいスタイルになりそうです。
XGworksSTだけで1曲作ろうと挑戦してみましたが、挫折してしまいました。なんだかとっても使いにくい...
慣れたMSSを使うのが一番!になりそうです。

(2004.3.4.)

またしても大変ひさしぶりの更新です。
今回も新曲公開です。
タイトルは「夕暮れのひととき」。サックス五重奏の曲をやってみました。
XGworksSTを買って、最初にやってみた曲です。 って言っても、XGworksSTを使ったのは音色のエディットだけですが... (打ち込みは今までどおりMSSでやってます)
XGEditorで音色をいろいろいじってみました。
パラメータはシステムエクスクルーシブで入ってるので、XG音源で聞いてみてください。(他の音源だと、壊滅だと思います--;) 詳しいことは、ドキュメントに書いてるんで、lzhファイルをダウンロードしてください。
XG音源もってない人のために、MP3を準備しようと思ってます。 が、ちょっと忙しくて録音する時間が取れそうにないので、3月くらいになるかもしれません。それまでお待ちください。

(2004.1.31.)

2003年

久しぶりの新曲です。
・・・といっても、XG Owner's Ringの方に先に出してしまってる曲ですけど。。。
「友達 〜これからも、ずっと〜」という曲です。
もともと、今年の3月くらいに作った曲です。 その3月で、きりんは学校を卒業しました。それまで長い間、学校で一緒にいた友達に贈ろうと思って作っていました。 学校を卒業して、みんなばらばらになってしまうけど、でも、これからもずっと友達でいようね。
・・・という思いを込めて作りました。
実はきのう、学校で、学園祭があったので久しぶりに学校へ行って、友達の何人かと会いました。
やっぱり、学校で作った友達って、大切にしたい・・・ って思ったりしたのでした。
そういうことで、今日この曲を公開してみました。 ・・・ということです。

(2003.11.16.)

更新が1か月以上開きました(^^;
今回は、MIDIデータをいろいろと修正したのをまとめてアップです。
更新した曲は、「ひな鳥たち」「月の光の中で」「秋風の贈り物」です。
「ひな鳥たち」は、昨年某所でコメントいただいたこととかを直してます。だいぶ前にやってたんですが、アップするのを忘れてました(^^;
「月の光の中で」は、メロディーの中で、少し違和感があるとこを直しました。といっても、音を1つしか動かしてません(爆)
「秋風の贈り物」は、結構直してます。聞いてみて下さい。
今回はさらに、「大空のうた」のMP3データも更新しました。実はプレ王にアップするために、作り直したんですけど、前アップしてたのは、ノイズが結構のってて、聞きづらそうだったから、 今回はTWEplusを使って、ちゃんとやりました。128bpsにしてるんで、ファイルサイズが少し大きくなってます。
ということで、プレ王に、吹奏楽の曲の一部をアップしてみました。どんな反応があるか見ようかと思ってやったんですが、今のところ、特に反応がありません(爆)
XG Owner's Ringのコンテストの投票が、今行われてます。僕も2曲出してます。ぜひみなさんの作品を聞きに行ってみてください。

(2003.10.21.)

先月作った曲「Seaside Dreams」を修正しました。
途中でストリングスに旋律が移る所から、うしろにホルンがいたんですけど、それだけじゃ低音がさびしいので、 ストリングベースを入れてみました。
その他にもちょこちょこ気になったところを直しています。
・・・今日は8月31日。本当なら、「締め切りがぁ〜!!」とか叫びながら、曲いぢってるはずでした...
今年の夏はYAMAHA様のXGSWがないので、XG Owner's Ringの方のコンテストにこの曲出してみますか...
YAMAHA様っ!! 次のSWはいつですか???

(2003.8.31.)

今回はリンク集の更新です。
二太郎さんの「futatarou Personal Web Site」と、えぢゃんさんの「えぢゃんのホームページ」を追加しています。
二太郎さんのページには、広島県尾道市を中心に、たくさんの写真が掲載されています。 プロかと思うような、すばらしい写真ばかりです。なごめます(^^)
えぢゃんさんの方は、ハムスターの写真とか、車(ロードスター)についてとか、あと、CGIがいろいろあります。
ぜひ足を伸ばしてみてください(笑)

(2003.8.27.)

最近なにやっても「久しぶり」ですけど、今日は久しぶりの新曲です。
今日は海の日です。それに合った曲になってます。(別に海の日をねらって作ったわけじゃないですが...)
タイトルは「Seaside Dreams」です。横文字のタイトルは初めて...
短い曲です。BGMっぽい感じになってると思います。
南の島の青い海の海岸を想像していただけるとうれしいです(笑)

(2003.7.21.)

なんと4か月ぶりの更新です(爆)
このあいだにきりんは社会人になりました。
なかなか曲を作れない→ホームページも更新できない みたいな感じになってましたけど、今回はプロフィールの更新ということで...
プロフィールの中に、「最近感動した曲」のページをつくりました。たいしたこと書いてないですけど...
更新さぼってたら、最近カウンターがあんまり回ってないような...
ページデザインも変えたいんだけど、なかなかねー....
つぎの更新はいつだろう???

(2003.7.10.)

またしても久々の更新です。
新曲公開です。といっても、曲自体は12月にできてました。
今回、XG Owner's RINGで、「冬の投稿企画」なるものがあって、参加しました。
XG Ringの方で公開されるのを待ってたので、ちょっと遅くなりました。
オルゴールです。ドキュメントにも書いてますが、絵本の世界...
冬の投稿企画に参加されてる方の曲聞くと、自分のがやたらと貧弱に聞こえます(汗) ・・・ま、データ作成に2時間しかかけてないから、仕方ないですか...
冬ももう終わりですけど、まだまだ寒い日が続いてるようです。なので、冬っぽい曲もいいのではないかと(笑)

(2003.3.11.)

久々の更新になりました。今回は読みものです。
過去のXG Sound Worldのアドバイスカルテを公開しました。 曲を聞いてくれた人の参考にでもなればいいなー、と思って。
実はこのデータ、正月くらいにはもう作ってたはずだったんですけど、アップしたつもりになってて、気づいたらアップされてませんでした。
なので、かなり季節外れのこの時期に公開になってしまいました...
あと、ひそかにXG Owner's RINGの冬の投稿企画に参加してたりします(笑)

(2003.2.11.)

2002年

ここのところ立て続けに更新してます。今日は新曲です。
今回はクラリネット&アルトサックスの曲です。1年ぶりですね。「ポメラニアンのダンス」ですが、ポメラニアンって何者か僕は知りません(爆) 詳しいことはデータに付属のドキュメントを読んじゃってください(笑)
2時間弱で完成しました。僕の中ではかなり早い方です。
吹奏楽の曲が書きたいんですけど...

(2002.12.26.)

またまた更新です。読みものコーナーに、「音源購入編」を追加しました。
ちょっと長くなってしまいましたけど、楽しんでいただけるとうれしいです。
やっぱりXGにしてよかったな・・・と。
吹奏楽の曲を書こうとしてるんですけど、なかなかできずに、昨日クラ&アルトサックスの曲を書いてしまいました。近いうちにアップすると思います。 吹奏楽が書きたいんですけど...

(2002.12.25.)

試験が終わったので、更新です。読みものコーナーに、「サウンドカードあれこれ」を追加しました。
本当は、「音源購入編」を書こうと思ったのでしたが、サウンドカードのこともちょっと書いとこうか、と思って書きはじめたら長くなってしまったので、音源購入編と別にしました。音源購入編の方はまた後日ということで。
それと、今回はリンク集にみーどさんの「Forest Green」を追加しました。みーどさんってのはXG界の大物でして、SWでも何度か入賞されてるすごい方です。
今回、僕の曲を2曲ほどForest Greenの方に投稿させていただいたので、この機会にリンクも張らせてもらいました。ぜひぜひ行ってみてください。
お気楽MIDI講座っていうコーナーもあって、DTMの初心者の方にも分かりやすくシーケンサーの使い方の説明などをされています。
Wind Galleryでは、近いうちにホームページのデザインの一新を計画してます。どうなるか分かりませんけど、お楽しみに(汗)

(2002.12.23.)

新曲です。今回はアコースティックギターのソロになってます。最初はオルゴールのイメージで作ってたんですけど、作ってるうちにだんだんイメージが変わってきて・・・
テンポを結構意識して作ってみました。なかなかうまくできませんでしたが。

(2002.11.20.)

またしても久々の更新になってしまいました。
今回は、「読みもの」ページの新設でございます。僕はなかなか文章を書くのが苦手なので、楽しんで読んでいただけるか分かりませんが、まず最初の読みものとして、僕のMIDIとの出会いについて書いてみました。
たぶん、他の人とはちょっと違った感じのMIDI・DTMとの出会いだと思います。これからDTMを始める人の参考にでも・・・なるかなぁ・・・(?)

(2002.11.18.)

久々のリンク集更新です。そして初の音楽系リンクです。このサイトに来てくださった外部の人の、記念すべき1人目である、伊三次さんのホームページ 「/*isaji*/MIDI Lab.」です。オリジナル曲の他に、クラシックとか、ゲームの音楽のコピーとかアレンジとかもやっておられます。
ヤマハの携帯電話用音源チップMA-3を搭載した携帯電話で聴けるSMAFファイルもたくさん作っておられます。J-PHONEとか使ってる人、一度聴いてみてはいかがでしょう?

(2002.10.6.)

XG Sound World 2002に出品した2曲のMP3ファイルをアップしました。
うち、アナログ56kなので、かなり時間かかりました。
「ひな鳥たち」の方はいいんですが、「大空のうた」の方のパーカッションの音が、MP3にしたら少し変になりました。しかたないことにして、あきらめよう...

(2002.9.30.)

やっと学校の試験が終わったので、ホームページ更新です。
MIDIデータに新曲を追加しました。
YAMAHA XG Sound World 2002に出品した2曲です。下の方でも書いてますが、1曲は吹奏楽、もう1曲はよくわからん編成です。
この2曲については、いつかMP3ファイルを準備する予定です。
あと、MIDIデータのページで、前は曲のジャンルや編成ごとに分類していましたが、新作が分かりづらいっていう指摘があったので、 新着順に並び変えました。
今回はそんな感じですね... 読み物のページを準備中です。僕のページを見た感想で、「曲しかない」っていうのが多かったので。 もともと曲しか置かないつもりだったんですけどね... 書きたいことがあるので、書くことにしてみます。

(2002.9.28.)

またまた久しぶりの更新になってしまいました。
今回は、登録していたウェブリング「XG Owner's RING」が移転したのに伴って、トップページのナビゲーションバーを変えた、だけです(^^;
この夏も曲を作りました。時期に公開しますけど、ヤマハのXG Sound World 2002に出品しました。今年も。
今年は2曲出品。1曲は吹奏楽、もう1曲はよくわからんジャンルの曲です。
吹奏楽の方の曲は、redrumさんにいろいろアドバイスしてもらいながら作りました。redrumさんはなかなか吹奏楽に詳しい方なので、とてもたくさんコメントしてもらいました。
この場を借りてお礼申し上げます>redrumさん
今回はついでにプロフィールもちょっと更新しました。

(2002.9.8.)

久々に更新です。就職試験とかいろいろあったので、忙しくて更新できませんでした。
新曲です。「ありがとう。」は、昨年度1年間お世話になった、学校の学生会の仲間に贈る、ということで作りました。
そういうことで、まず関係者だけに聞いてもらいたかったので、Wind Galleryでの公開を4か月ほど遅らせました。
イメージだけで作ったので、久々に(?)タイトルと曲のイメージが合ってます(^^;)
曲のジャンルは、どう分類していいのかわからないので、「その他」にしました。それに合わせてMIDIデータのページを整理しました。
MIDIデータのページの構成もちょっと変えました。再生とか演奏時間とかのアイコン、頑張って自分で書いたんですよ。絵の苦手な僕が。
ついでにプロフィールのパソコン関係を更新。ハードディスクが大きくなってうれしがっています...
最近なかなか新しい曲を作る時間がなくて、さびしいです。もうすぐ夏休み。夏休みにはちゃんと作りたいな... 今年もXG Sound Worldには出すつもりなので。

(2002.7.7.)

ウェブリング「XG Owner's RING」に参加しました。
トップページにナビゲーションバーがついたでしょ。あれですね。
今まではほとんど身内の人しかこのホームページに来てなかったと思うので、 このウェブリングをきっかけにたくさんの人がホームページに来て音楽を聞いてくれると とてもうれしいです。
カウンターも増えるかな...
曲聞いて、いいとか悪いとか思ったこと何でもメールしていただくと、ありがたいです。

(2002.3.29.)

またしてもリンク集の更新です。
新日さんの「新日勉強道」を追加しました。新日さんの日想、ニュース感など、 一見の価値があると思います。ぜひ行ってみてください。
ついでにプロフィールを更新しました。
プロフィールって言っても、パソコン環境が変わっただけです。 ついにCD-R/RWドライブというものを買ってしまいました。
自分の曲をCDにして人にプレゼントしたかったからですが、自分の曲がCDに入っているのを聞くと、とてもうれしいですね。 でも、僕の曲自体あんまりレベルが高いとは言えないので、自己満足の世界ですが。

(2002.3.25.)

またまたリンク集の更新です。
Hさんの「裕之の館」を追加しました。広島県佐伯郡能美町の観光情報があります。能美に行く人は要チェック!?
やっと試験が終わって春休みに入ったので、また新しい曲を作っています。いつ完成するでしょう?

(2002.3.10.)

リンク集を更新しました。
ホームページのタイトルとか名前とか変わってたのに、修正が遅くなってしまってすみませんでした。>新日さん

(2002.2.25.)

新しいジャンルに挑戦です。「オルゴール」でき上がりました。
1分50秒ほどの短い曲です。今度、このホームページのBGMとして使おうかってたくらんでます。(オルゴールは「Wind」じゃないって突っ込みはナシね)
妹に聞かせたら、「うわっ、拍子がっっ」って言われました。5拍子って、そんなに違和感ありますかねぇ。みなさんどうですか?

(2002.2.3.)

MIDIデータにある「新世紀の幕開け」のMP3データをアップしました。
このデータ、Windows98とかに標準でついてくるソフトシンセ(Microsoft GS Wavetable SW Synth)で聞くと、トリルがうにょうにょ鳴って変なので、 僕の作った環境、YAMAHA MU90Bで再生したのをアップすることにしました。
ただ、ちょっと演奏がもたってるとこもあるので、それは勘弁してください。
リンク集に「Kumi's Room」を追加しました。
いま、新たなジャンルとして、オルゴールの曲を作っています。完成したらアップします。 お楽しみに。

(2002.1.30.)

2001年

今年じゅうにもう一曲書こうと思っていたら、12月31日になってしまいました。
今年最後の新曲です。今回はクラリネット&アルトサックスのアンサンブル。
何をイメージするでもなく、ただ何となく書いてしまいました。
はじめからEs調で書いていたら、書きづらくて書きづらくて・・・
また来年もたくさん音楽書きたいですね。

(2001.12.31.)

またまた新曲です。今度は吹奏楽曲「秋桜の揺れる川辺で」です。
細かいことは、曲に付属のドキュメントに書いてますので、読んじゃってください。
ちょっと失敗作ではありますが。
そろそろホームページのデザインも変えてみたいですね。でも、どこかで素材集を手に入れないと、自分のセンスで画像作ったら悲惨なことになりそうです。
ついでに、自己紹介のパソコンのページも更新しました。

(2001.12.26.)

新しい曲を作りました。タイトルは「潮風に吹かれて」です。
この曲、タイトルは後から付けたもので、最初はとりあえずクラ&サックスのレパートリーが欲しいなー、と 思って作っただけのものです。そういうことで、タイトル通りのイメージではないかもしれません。
ぜひ感想を聞かせてください。

(2001.11.29.)

他の人のホームページを見ていると、結構フレームを使ったのが 多かったので、フレームを付けてみました。
フレーム反対派の人には申し訳ありません。
フレームを使わないページでも、すべてのページを見ることはできますので。

(2001.10.20.)

HP更新しました。XG Sound World 2001に出品した曲を載せました。
今、ヤマハの方で、一次審査をやってるそうです。
きっと、この一次審査で落ちるんだろうな...
MIDIデータへの感想をお待ちしております。

(2001.9.29.)

無事に曲は完成しました。
きちんと締切までに、楽器やさんに持っていきました。
結果は10月に分かるそうです。
このホームページでも、じきに公開します。
もうしばらくお待ちください。

(2001.9.3.)

毎年、ヤマハがXG Sound WorldっていうXG音源を使ったMIDI作品のコンテストをやっています。
僕も今年は出してやろうと思って、今作っています。
締切は8月31日。
締切が迫ると、あせってしまって、なかなか思うようにいかないのです。
う〜ん、間に合うんでしょうか?
もし完成したらこのホームページにもアップします。
お楽しみに。

(2001.8.30.)